2022年4月8日 イベント 【オンライン可】なちゅらるプランター菜園講座 化学肥料などを使わない自然なやり方でプランター栽培を始めるためのお話会を、ゆっくり小学校ようむ員、上野宗則さんをお招きして開催します。 最近、まわりで畑やプランター菜園を始める人が多いように感じますが、せっかくやるなら、…
2022年3月4日 イベント 【第二弾開催決定!】わにの味噌づくり!材料にこだわった味噌をみんなで作ろう2022 【リクエストにお答えして第二弾開催決定!】今年も、わにの味噌づくりを開催します。できるだけ自然や安全に配慮した、こだわりの材料を用意します。いい材料は、少し値が張るけれど、せっかく手作りするなら、良い材料にこだわって作れ…
2022年2月9日 イベント うさとの服展 2022 Spring 自然エネルギーに満ちあふれ、まとえば、からだも心も魂も、自然な呼吸を取り戻すといわれる、うさとの服。布に包まれるその感覚は、自然と調和するような意識を自然にもたらし、毎日のように着たくなってしまう、不思議な服。 うさとの…
2022年1月7日 イベント 【残席わずか】暮らしに生かす、体と心のヨガ入門講座 2022春byぬん spaceわに主宰「ぬん」による、ヨガの入門講座を開催します。体、心、呼吸や瞑想など、統合的なアプローチにより、ヨガを暮らしに取り入れるためのヨガの基礎をお伝えします。 運動量も少なめで、むずかしい動きもないので、ヨガが…
2021年12月18日 イベント 【満席】わにの味噌づくり!材料にこだわった味噌をみんなで作ろう2022 今年も、わにの味噌づくりを開催します。できるだけ自然や安全に配慮した、こだわりの材料を用意します。いい材料は、少し値が張るけれど、せっかく手作りするなら、良い材料にこだわって作れたらいいなと思います。そして、こだわりの材…
2021年12月14日 お知らせ 自然農の大豆 収穫体験について(加古川) 問い合わせ多数いただいたので、説明ページ作りました。このページの下の方に、詳細説明を記載しています。 SNSに投稿した元記事 自然農の大豆を収穫してきました~! 瞑想会を一緒にやっている、吉岡先生が育てた大豆です。たくさ…
2021年6月16日 イベント 横浜ウッドの「漆器」展示販売会 完全無薬剤、こだわりの伝統ウルシ製法の木製食器の展示販売会をします。 現代的な製法に流されず、300年間、昔ながらの安心安全で素朴な作り方を守り続けてきたYOKOHAMA WOOD。手間暇がかかっている割に、驚くほどリー…