〒650-0004
神戸市中央区中山手通3-15-11 2階
・JR 元町駅(東口)より、鯉川筋を山側へ、徒歩10分。
・阪急 三宮駅(西口)より、徒歩12分。
・神戸市営地下鉄 県庁前駅(東1または西1出口)より、徒歩8分。
(歩き方)
元町駅東口から、鯉川筋(太い道)を北上(山に向かって歩く)
突き当たりのコープから、さらに細い道を北上。
次の交差点の手前、右側の、こげ茶の建物です。
(セブンイレブンと、郵便局を超え、ポロニア美容室の向いです)
1階の車庫から奥に入り、
奥の扉から入り、階段を上がって2階です。

◆自転車で来られる方へ
駐輪スペースがありません。
「spaceわに」1階のガレージや、入口付近には駐輪しないようお願いします。
申し訳ないのですが、自転車で来られる場合は、
自転車が停められそうな場所をお探しの上、そこから歩いてお越しください。
spaceわにの交差点から、東に50mほどの、公園の前あたりが、
邪魔になりにくいかなと思っております。
◆駐車場(パーキング)について
駐車スペースはありません。1階ガレージへの駐車もできません。
「spaceわに」の近辺にコインパーキングがあります。
コインパーキング詳細は、このページのいちばん下をご覧ください。
この建物です。
三角看板と
車庫内の看板が目印です。
左側の車庫の方から、

ずんずんっと入りまして、

奥まで進みます。

いちばん奥まで来ると、この重厚な扉があります。
オートロックつきの扉ですが、鍵はかかっていないので、扉を開いて入ります。

中に入ると、さらに、正面に重厚な扉が。
これも開いて進みます。
さすが、元々、宝石屋だった建物なので、セキュリティが頑丈です。

この階段をのぼって、2階へ。
駐車場について
◆Aの駐車場(リパーク中山手通4丁目)
最大料金がないので、平日は、3~4時間以上停める場合は、C、D、Eが安くなります。
◆Bの駐車場(ウエストパーク中山手通4丁目)
最大料金がないので、平日は、3~4時間以上停める場合は、C、D、Eが安くなります。

◆Cの駐車場(タイムズ北野工房のまち )
35台収容。平日は他より少し割高です。駐車場入り口は、トアロードにあります。
◆Dの駐車場(リパーク山本通第2)
22台収容ですが、満車のことも多いです。
◆Eの駐車場(リパーク山本通第4)
平日の最大料金は、最安です。
8台収容で、満車のことも多いです。