2022/7/13 【オンライン受講可】伊藤武先生の、シュリー・ヤントラ講座 月に1度続けている、伊藤武先生のヨガ哲学講座。今回はけっこう渋いテーマ、「シュリー・ヤントラ講座」を開催します。 ヤントラとは、瞑想の対象に用いられる、幾何学的な図形です。仏教の曼陀羅(まんだら)と同じような役割を果たし…
2022/9/23-25 【オンライン受講可】陰ヨガ指導者養成講座モジュール2「気と陰陽五行」2022秋 タイ・バンコクや、日本各地で活躍されている人気のヨガ講師、CHIHARU先生による「陰ヨガ指導者養成講座(モジュール2)」を開催します。 9/23(金祝)~9/25(日)の3日間に凝縮して、気と経絡を学び、陰ヨガ指導のバ…
2022/5/14(土) 【オンライン可】なちゅらるプランター菜園講座 化学肥料などを使わない自然なやり方でプランター栽培を始めるためのお話会を、ゆっくり小学校ようむ員、上野宗則さんをお招きして開催します。 最近、まわりで畑やプランター菜園を始める人が多いように感じますが、せっかくやるなら、…
2022/5/8start スパイス料理教室(アドバンスコース)byチホさん アトリエ・ロロルカの大崎ちほさんのスパイス料理教室 のアドバンスコース(全6回)を開催いたします。 ベーシック講座を修了されている方の受講をおすすめしますが、普段からスパイスカレーやチャパティなどを作られている方でしたら…
2022/5/15 癒しの音とヨガ瞑想〜トタニハジメ×ぬん フレットレスベース奏者トタニハジメさんをspaceわににお招きし、ぬんの瞑想的なヨガを行います。 ベース1本で、柔らかく温かな空間を作り出す、トタニさん。知人の紹介で、トタニさんとの出会いがあり、瞑想にぴったりの、包まれ…
2022/4/2(土) 【第二弾開催決定!】わにの味噌づくり!材料にこだわった味噌をみんなで作ろう2022 【リクエストにお答えして第二弾開催決定!】今年も、わにの味噌づくりを開催します。できるだけ自然や安全に配慮した、こだわりの材料を用意します。いい材料は、少し値が張るけれど、せっかく手作りするなら、良い材料にこだわって作れ…
2022/03/15-4/12 “好き” を仕事にする、はじめの一歩 – セルフ・ブランディング入門 2回講座 – 趣味で続けてきたことや、学んできたことを、今度は自分から誰かに伝えていきたい。喜びを広げていきたい。表現していきたい。 そう思いはじめたひとに向けた「”好き” を仕事にする、セルフ・ブランディング…
2022/3/19-21 うさとの服展 2022 Spring 自然エネルギーに満ちあふれ、まとえば、からだも心も魂も、自然な呼吸を取り戻すといわれる、うさとの服。布に包まれるその感覚は、自然と調和するような意識を自然にもたらし、毎日のように着たくなってしまう、不思議な服。 うさとの…