スタジオ設立時の想い

ご縁あって、神戸の元町に、ヨガスタジオを作ることになりました。

元町駅から山側に徒歩10分、知人がオーガニックカフェを作るので、その2階をスタジオにしないかとお話をいただき、ヨガスペース兼イベントスペースとして、スタジオを作ることになりました。

ぼくが描いていた夢のひとつが、「社会参画型(ソーシャル型)のヨガスタジオ」を作ることでした。

よりよい社会を目指すための、コミュニティ型のヨガスタジオ。

そこでは、みんなが自分の健康だけでなく、社会の健康、地球の健康を目指し、ヨガの体操だけなく、食や暮らしについて学んだり、畑をしたり、料理をしたり、持続可能な生き方を考える場になり、地元の人同士が、つながり合い、いろんな社会変革のきっかけとなる場。

知識だけの学びでなく、手を使う生活実践型の学びの場。
思いやりを高め、人とつながり合う技術を高める、心の学びの場。
ものごとを、広く、包括的に考える、ホリスティックな学びの場です。

具体的には、
・ヨガなど、体や心に関する講座
・食や、暮らしに関する講座、講演
・社会や、環境に関するつどい
・料理、農
・ポトラック(持ち寄りパーティー)
・ライブ、キールタン、ダンス
・アート、ギャラリー
・上映会
・蚤の市や、マルシェ
・図書館

そんなような活動を、みんなで作りだせる場になったらいいなと思っています。
人と人をつなぎ、人と自然をつなぐ。
いろんなジャンルの人たちがつながり、融合し、おもしろい未来を、みんなで遊びながら作っていく場。

みなが、「輪」になり、「和」になり、すてきなハーモニーが生まれたらという思いから、スタジオ名は、「space わに」と名づけることにしました。

~輪になる、和になる、「スペース わに」

わにさんをモチーフに、ゆるくカジュアルな企画を作っていきたいです。

・わにヨガ
・わにシネマ(映画の上映会)
・わに文庫(みんなで作る本棚)
・わにのいち(蚤の市)

・おつまみ わに(バー)
・喫茶わに(カフェ)
・わにの庭(逆さまから読んでも)
・地域通貨ワニー(waney money)
などなど。

月曜から木曜は、ヨガを中心にしたレギュラークラス。
金曜から日曜は、イベントスペースとして、いろんな人が集える場にしたいと思っています。

ちゃんと運営できるのか、いろいろ漠然としていて、やってみないと、全然わかりませんが、新しい世界へ、一歩踏み出してみようと思います。

いろいろな人との関わりの中で、これから、スペースわにの活動を発展していけることを楽しみにしています。

2016年2月 spaceわに代表 ぬん

spaceわにで、大切にしたいキーワード

体・心・魂、統合的な学びの場

単なる肉体的なヨガの学びにとどまらず、つながり合う、からだ、心、魂、すべてを統合的(ホリスティック)に学ぶ場でありたいと考えています。

体と心を整える、さまざまなボディワークや、心理療法、食や健康など、人生を高めるための、さまざまな学びの場でありたいと考えます。

3つのH(Head、Hands、Heart)

知識を得るHead(頭)の勉強とともに、Hands(手)、Heart(心)の学びの場でありたいと考えます。

Hands(手)の学びとは、手を使い、服を作ったり、野菜を作ったり、料理したり、道具を作ったり、人間の創造力をいかしたアートであり、生活の実践の学びです。

Heart(心)の学びとは、人とつながり合い、思いやりの心を磨く学びです。
みんなで語り合ったり、歌ったり、泣いたり、笑ったり、瞑想したり、心の技術や、愛する力の学びです。

3つのSをすこやかに(Soil、Soul、Socierty)

自分自身の、体・心・魂を健康にするだけでなく、自分を取り巻く社会や、自然環境の健康までを目指すような、学びの場でありたいと考えます。

すべては、つながった存在。
私たちは、すべての生物や、大地、水、空気というような、地球の連なりの中で生きています。

そのすべてに対して、愛と敬意を持ち、その健やかさが、将来世代まで続いていくことを目指す場でありたいと考えます。

つながりの場

ヨガの語源である「ユジュ」は、「つなぐ」を意味します。
このスタジオも「つなぐ」場でありたいと考えます。

人と人をつなぎ、人と自然をつなぎ、街と森をつなぐ。
教育、アート、カルチャー、ビジネスなど、いろいろなジャンルが融合し、調和する場でありたいと考えます。

ローカリゼーション

地元の人同士が、個性を発揮し合いながら、つながれる。
神戸をおもしろくする場。地域から、社会を変革していく場でありたいです。

志ある人たちが集まり、つながり、よりよい未来をつくるため、みなで楽しみながら、試しながら、発信しながら、まわりを巻き込み、新しい時代をともに作っていくスタジオでありたいです。

ともに新しい時代を盛り上げてくれる仲間を、お待ちしています!

◆わにについて、もうちょっと知りたい方へ

spaceわにとは
スタジオコンセプト
わにのこれまでの歩み
わにの空間のご紹介
スタッフ紹介

 

 

わにアクセス情報

〒650-0004
神戸市中央区中山手通3-15-11 2階 spaceわに

・JR 元町駅より、徒歩10分
・阪急 三宮駅より、徒歩12分
・神戸市営地下鉄 県庁前駅より、徒歩8分

詳細はアクセスページをご参照ください。