スタッフ募集のお知らせ

spaceわにで、新たなスタッフを募集することにしました。

spaceわにを始めて3年たちました。
最近は、わにのことも、多くの人に知ってもらえるようになり、面白い人もたくさん集まるようになってきて、ゆっくりではありますが、みんなとともに一歩ずつ、順調に進んで来られたのかなと思います。

ぼくがspaceわにを始めようと思ったきっかけは、敬愛するサティシュ・クマールさんの言葉にあるような「Soil(自然)、Soul(心・体・魂)、Socierty(社会)」をテーマにしたヨガスタジオを実践してみたいと思ったからです。

人々の健康だけでなく、社会や、自然の健康までを目指すヨガスタジオ。
心と体、暮らし、関わり方、生き方など、ホリスティック(統合的)に学ぶヨガスタジオ。

ヨガがこれからの時代に果たせる役割は、まだまだ大きいと感じています。
ヨガをベースにみんながつながり、よりよい未来を目指す。そんな動きが色々なところで起これば、もっとしあわせな世界が広がると思い、まずは自分が実践してみようと思いました。

これまで、思いつくこと、やりたいことを、少しずつ積み重ねてきました。
わにを始めた頃と比べると、人も集まりやすくなってきて、ますます色んな可能性に満ちているなあと感じます。

だんだんと育ってきたわにの場を、自分だけで抱えるのはもったいないし、まだまだ、わにのポテンシャルを生かし切れていないと感じるので、思いを分かち合い、可能性を広げていける仲間を募集したいと考えるようになりました。今までも様々な形でたくさんの方々に関わっていただいて今日の「スペースわに」がありますが、さらなる進化系を目指せたらと思います。

これまで数々のイベントを重ねてきて、ぼくの中にも、場づくりのノウハウが蓄積されてきています。
・どうしたら人が集まるか?
・どうしたらみんながつながる温かい場を作れるか?
そのようなノウハウを、同じ世界を目指す人たちにシェアしたいという思いもあります。

そういう訳で、今回、1年任期(1年限定)という形でスタッフを募集してみることにしました。
1年限定にする理由は、たくさんの人に関わってほしいという気持ちと、わにでの経験をまた別の場所でも広げていってほしいからです。ぼくとしては、同じような活動をする人が増えたらうれしいので、自立して活躍してもらえるのは、いいなと思います。

そして、2年目以降もわにでの活躍を希望してもらえるのであれば、シニアスタッフとしてさらに中核的に関わってもらったり、あるいは卒業生として、時々イベントを開催してもらったり、色んな関わり方の可能性があると思います。

1年間のスタッフ中は、インターンシップ・スタッフのようでもあり、場づくり塾生(研修生)のようでもあり、同期とともに、濃い学びを得られる時間になることを期待しています。

固定給はありませんが、イベントやプロジェクトなど、ご自身が企画して生み出した利益についてはシェアしていくことを考えています。なりわいづくりを学び、そこから色んな可能性が開ける道を得られると思います。お金だけでなく、色々な学びや、つながり(人脈)を得られると思います。

1年の間に、わにの場を使って自分ができることを考え、どんどん実現していってもらいたいです。
わにはスタジオ(箱)なので、具体的には、わにの場でのイベント(講座)開催が中心になると思いますが、メディア(紙チラシやWEBなど)に関することや、物販、遠足、などなど、色々な可能性が考えられるかもしれません。

わにの目指す方向性に合っている必要はありますが、自分なりの表現方法で、個性や強みを発揮してもらうといいと思います。ぼくにないアイデアや、つながりを持ち込み、新たな風を吹かせてくれることを期待しています。

以下にスタッフ募集の概要をまとめます。


◆募集人数:若干名(4~6名程度を想定)

◆任期:2019年8月~2020年8月

◆役割
「spaceわに」という場を活用し、よりよい未来を創造する(人・社会・地球の健康に貢献する)方法を、考え、実現していく。

具体例)
・ヨガ講座
・暮らしの講座
・食イベント
・映画やトークイベント
・人が集う交流の場
・うさとの服や、わにショップなどの物販
・社会問題解決プロジェクト
などの、企画・運営。

・わにのメディア(WEBなど)の活用
・わにのスペース(部屋)をより居心地のよいものに改善
・他団体や地域とのコラボレーションの創造
などなど

また、わにの運営に関するサポート(問い合わせ対応、スタジオ・メンテナンス、事務サポート)なども少しずつお手伝いいただきます。

◆勤務形態

・月に2回のミーティングは参加必須。
(spaceわにで月1回、ZOOMのネット会議を月1回で考えています。)

・そのほかは、在宅ワークや、わにオフィスでの共同作業(任意参加)になります。

※わにでのミーティングは、基本的に金曜の日中を候補に考えていますが、応募者の希望に合わせて変更する可能性があります。まずはご相談ください。

◆報酬

基本給(固定給)はありません。
1人でやりたい企画があれば、提案して挑戦することが可能です。ご自身の企画に関しては、収益の50%程度を報酬とする予定です。

わにのイベントやぬんの講座には、無料、もしくは割引価格で参加してもらえる形を考えています。イベントや講座に参加することを通じて、ぬん以外の講師や専門家の方からも気づきやヒントをたくさん吸収できると思います。

わにでの色々な活動のお手伝いを通じて、多くの方々に出会い、場づくりやコミュニティづくりを学ぶことができます。ぬんのノウハウは、できる限り伝えていきます。

◆任期

任期は1年です。
※1年の間に、ご自身の強みを生かしてわにの場でできることを、どんどん形にしていってください。積極的に関わりしろを作り、イベント企画などにチャレンジしてみると、より主体的な学びや経験値を得られると思います。スペースわにでお手伝いいただく中で、これだ!と思える人生の方向性を見つけて、進んでいった方もいらっしゃいます。
1年経過後も、継続を希望される場合は、相談して関わり方を決めるつもりです。

◆求められる資質

【必須】

・spaceわにのフィロソフィー(コンセプト)に共感し、興味を持っている。
⇒わにのスタッフをする最大のメリットは、わにが目指しているような世界観を持つ人たちとのつながりや、学びを得られることです。それを面白がれないと関わりづらいと思います。

・イベント運営、場づくり、広報などに、高い興味を持ち、学ぶ意識がある。
⇒ぼくがシェアできるノウハウは、場づくり(イベント開催)に関することが主になります。自分でイベント(場づくり)をやっていくことに興味がないと、学びが少ないと思います。

・受け身で指示を待つのではなく、主体的にやることを作り出し、形にしていくことができる。
⇒与えられる仕事はあまりないので、自分で作り出していく必要があります。自分からどんどん提案する積極性を期待しています。

・月に1~2回ほど、平日の決まった時間に集まることができる。
⇒金曜の午前か午後を想定していますが、みんなの都合で決める予定です。

・イベントのゲストや、お客さま、スタッフ同士で、常に思いやりのあるコミュニケーションや協働ができる。
⇒人との関わりを作っていくことが、役割の中心になると思います。みんなで作っていく共創の場なので、やさしさと思いやりあるコミュニケーションを大切にしたいです。

・わからないことに対しても、ネットなどでやり方を調べながら、自分でどんどん解決していく問題解決力がある。

【推奨】

・イベント(講座)企画・運営力
基本的には、年に4~12回ほど、自分自身でイベントを企画運営してもらうことを期待しています。ただし、イベント(講座)以外の方法での貢献(価値創造)を考えている人は、イベントが必須ではありません。

・時代を感じる力
今の時代(人々)に求められていることを感じ取り、企画して形することに興味があり、チャレンジしていくことができる。たくさんのお客さんに求められる企画を作ることができる。

・文章力、集客力
イベントなどの魅力を上手に伝え、人をひきつけていく文章力がある。もしくは、今後学ぶ用意がある。

・PCスキル
PCに強く、新しいWEBサービスを柔軟に使いこなすことができる。もしくは学んでいく用意がある。
Facebook、Instagram、わにHPのWordpressを使いこなし、広報していくことができる。
申し込みフォームの作成や、参加者リストの表作成などができる。
写真を撮影して画像加工したり、チラシを作成したりできる。

◆ぬんからのメッセージ

・spaceわにという場で何ができるか。何をしたらわにが面白くなるか。という方向性から一緒に考えていけたらと思っています。

・spaceわにでの活動は、よい形を模索しながら、新たなアイデアとともに方向性が変わっていくことがよくあります。変化をポジティブに受け入れ、より良い方向に、ともに進化させていける柔軟な方に来てほしいです。

・spaceわにのイベントに適度に参加し、関わり、学んでもらいたい。
一方で、バランス感覚を持ちながら、自分が前に出すぎず、まわりをうまく巻き込んでほしいです。

・お客さまのことを第一に考え、いろいろな生徒さんやお客さまが心地よい時間がすごせるように、さりげなく裏方に回り、場を整えたり、みんなが気軽に話しやすい雰囲気作りを心がけてほしいです。

・平日の昼間に時間が取れ、時間に余裕がある人の方が、時間を合わせやすく、仕事をしやすいと思います。

◆仕事をすることのメリット

・spaceわにでの活動を通して、いろいろな人とつながり、世界を広げることができる。
・場づくり、コミュニティづくり、スペース運営に関する知識と経験を積める。
・わくわくする世界を、みんなとともに創造していく過程に関われる。
・ぬんや、他のスタッフ達とともに仕事をすることで、みんなの仕事の仕方や想いに触れ、そこから学ぶことができる。
・その他、お互いのしあわせをサポートし合えるように、みんなで形作っていきたいと思っています。

◆応募方法

興味ある方は、一度ぬんまでメールでご連絡ください。
sakakiba@gmail.com

その後、以下のような項目のエントリーシートを送ってもらう予定です。

  1. 自己紹介と経歴
  2. いま、あなたがもっとも力を注いでいること
  3. これまでの経験の中で、とてもわくわくしたこと
  4. あなたが他の人よりも得意だと思うことや、よく褒められること、好きで学びつづけていること
  5. 3年後のあなたはどうなっていたいですか?
  6. spaceわにで1年間、具体的に実現していきたいことは何ですか?
  7. spaceわにのスタッフをすることで、学びたいことや得たいことは何ですか?

※応募締切 ・・・7/18(金)まで

7月下旬までに書類選考をさせていただき、応募いただいたすべてのかたにご連絡を差し上げます。

書類選考、面接を経て、内定させていただいた方には8月下旬頃からお手伝いいただく予定です。どうぞ、よろしくおねがいします。


わにサポーター(ボランティアスタッフ)の同時募集について

1年間のスタッフ以外にも、イベントなど機会があるときにお手伝いいただく、わにサポーター(ボランティアスタッフ)も同時に募りたいと思います。
イベントの当日受付や、月1程度みんなで作業するワークデイ、その他お手伝いいただきたいときに、サポーターグループに声をかけさせていただきます。
出入り自由で、好きな時に、好きな形でお手伝いいただくスタッフです。
facebookグループに入ってもらう形で考えています。
希望の方は、ご連絡をお待ちしています!