屋久杉玉磨き&おとのわライブ-祝詞×クリスタルボウル

12/2(月)
13:00-18:00 屋久杉玉磨き

12/3(火)
14:30-16:00 おとのわライブ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

屋久杉玉磨き
屋久島在住のなーやさんが丹精込めて形を整えた、たくさんの屋久杉の中から直感と感覚であなたの屋久杉を一つ選びます。愛情込めて想いを込めて綺麗にきれいに磨きあげた屋久杉は、あなたにぴったりな御守りになるでしょう。
屋久杉と向き合い磨く時間は身もココロも自分で磨いているよう。
とても研ぎ澄まされる時間です。
そして言葉少なくてもその場にいるみんなと繋がっている感覚が心地よく、屋久島の大自然をそばに感じる事ができ、完成後もずっと持続する甘い香りも素敵です。

おとのわライブ
屋久杉を磨いた後はその屋久杉に魂を入れる時間。
なーやさんのクリスタルボウルと、はるひさんの祝詞「おとのわ」LIVEの時間です。
なーやさんのクリスタルボウルの音色には水の音・風の音・波の音・森の音 鳥の声・虫の声 全ての自然界の音が詰まっており、その温もりさえも感じます。
クリスタルの音色とともにあげて頂ける、はるひさんの祝詞は、言霊の力強いパワーと、とても愛おしく優しく包まれたような感覚であなたの根源に響き、魂がただただ喜びに溢れ震えます。
目を瞑り音を楽しむと心地良い空間に包まれ、ふと気付いた時には時間が経っていて幻想的で不思議な感覚。深い世界への扉が開かれる時を一緒に楽しみませんか?

-主催 Space わに-

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★参加費
屋久杉玉磨き 5500円(小中学生3500円)
おとのわライブ 3000円

★お申込先にご連絡を頂いてから正式なお申し込みとさせて頂きます

★お申し込み&お問い合わせ
https://ssl.kokucheese.com/event/entry/582186/

★会場住所
神戸市中央区中山手通3-15-11 2階

★主催 -Space わに-
https://www.facebook.com/spacewani/


☆屋久杉玉磨き☆

屋久島には樹齢千年を超えて初めて屋久杉と呼ばれる長老が棲んでいます。中には樹齢3000年を超える屋久杉も。。
屋久杉玉磨きワークショップで使用する原材料は、深い森から里の海岸に流れ着いた屋久杉です。
漂着した流木のうち屋久杉が見つかるのは500分の1程度の確率で、山から搬出することができなくなっている今、とても貴重な素材となっています。
この木を三年以上乾燥させ、切り出した木と対話しながら、一つ一つの屋久杉の中に浮かび上がってくるフォルムをフリーハンドで削り出します。

こうして準備した屋久杉のピースが曼荼羅のように並び、その中から、色、形、木目、香り、手触り、インスピレーションで、とっておきの一つを選んでいただくところから創作がスタートします。緻密に重ねられた年輪は屋久島の水を想像させ、特有の甘い芳香が心身に沁み渡り、太古の森や悠久の時代へと誘ってくれるよう。0~8次元のヤスリの段階があり、磨いているうちにまるで自分の分身のように愛おしく感じられていきます。
皆さんの屋久杉をお互いに交換するシェアタイムでは、自分の磨いている屋久杉だけではなく、視野を広げて他の方の屋久杉にフォーカスして、形、年輪、香りなどの、一つ一つの個性を感じます。同じものは一つとして存在しないこと、それぞれに良さがあること、それぞれが大切に磨かれていることが実感できて、初めて出会ったとは思えないくらい話も弾むコミュニケーションタイム。

そして、流木だった屋久杉は生まれ変わり、不思議なくらいの透明感を放ち、まるで玉や鏡のように光り、中には「光明」と呼ばれる鉱物のような輝きが内側から現れてきます。
日常生活の中で、直に触れる機会の少なくなった天然無垢の木との触れ合いは、本来備わっている私たちの五感を取り戻し、私たち人も、自然界と深く繋がって生きていることを思い起こすきっかけになるかもしれません。木が、玉や大理石のように光るまでの行程というのは、最初から最後までずっと木を撫でながら傷をつけていく作業です。つまりは傷がつかないと光らない。沢山ついた幾重もの傷が、最終的に木をピカピカに光らせていくのですが、共生の森で生きてきた屋久杉の温もりと叡智を感じながら磨いていると、この傷つく=撫でるプロセスが、自らの人生におけるプロセスに重なってみえてくるようでもあります。

千年に一度の出会いから始まる、心と木が触れ合うハートフルなとき。無心となり時間を忘れ、人の命と木の命とが繋がり合う「ZEN」なるとき。いつか大地に還っていくまで、いつもあなたのそばに。屋久杉とのサステナブルな旅の始まりです。

アクセサリーにされる屋久杉には穴あけ、また紐もご用意しております。小学生からご年配の方まで、ビギナーの方でもマスター級の仕上がりになり、世界で一つのオリジナル作品をお持ち帰りいただけます。

※使用用途
ネックレス キーホルダー 香り木 かんざし 赤ちゃんの初めての木のおもちゃ 歯固め お守り 握り木 ワンド リハビリ磨き 動的瞑想体験 自由研究 e.t.c

※ウッドデザイン賞2017受賞 (林野庁補助事業)
コミュニケーション分野 ハートフル部門

屋久杉玉磨きPV公開中
https://youtu.be/UP3PD2SM2zQ
https://youtu.be/XbhC-KqXnRc?t=1m12s

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆おとのわライブ☆
出口はるひ / 歌 . 祝詞 . 石笛 . 土鈴 . 鈴 . スティールドラム
なーや / クリスタルボウル . シンギングボウル . オリン . ホーミー . チャイム . トライアングル . クリスタルピラミッド

祝詞による言霊 (ことたま)と、クリスタルボウルとオリンの音霊 (おとたま)が融合された音の環は、次元を超えて根源の記憶が蘇ってくるかのよう。
八百万の神々に育まれた日本の気候風土にすっと溶け込む、どこか懐かしいニュージャンルサウンドは、聴く人の心を自然界や、それぞれの聖地へと誘い、一音一音に宿るスピリットと、水晶や鉱物から広がる波紋音に共鳴したとき、森羅万象と繋がっている自分を感じて、静かな安らぎに包まれます。

おとのわHP https://otonowa16.jimdo.com/
おとのわPV公開中 https://youtu.be/RtZj4JZTmIo

☆祝詞☆
大いなる存在を感じて、無限の活動力を賛美し、日々の恩恵に感謝する詞(ことば) です。自らの身心はもとより、宇宙のリズムさえも整え浄化する働きがあると伝えられています。
古来より人は、洋の東西を問わず、言葉そのものに霊的な力が作用すると信じてきました。日本では「言霊の幸はふ国」「言霊の助くる国」など『古事記』や『万葉集』にも見られるように、
言葉に秘められた力を大切にしてきました。森羅万象、自然と人、生きとし生けるもの皆、繋がり反映し合っています。大いなる存在に奏上する祝詞の言霊は、身心をも浄化して、さらには宇宙や世界の調和を取り持つ力が満ちているかもしれません。
ライブでは、心ゆくまでリラックスしてお聴きいただけます。

☆クリスタルボウル☆
天然水晶を溶かして作られたボウルを、そっと叩いたり擦ったりして奏でる音は、水のように流れ出し、風に揺らめく木々の葉のように軽やかに、大地のようにどっしりとした、まるで自然の中に身を置いているよう。私の演奏では、真鍮、銀、鋳物、スズ、アルミなど、種々の異素材から作られた、国産のおりん、シンギングボウル、チャイム等を組み合わせて、クリスタルボウルの微細で柔らかな倍音と共に、凛とした重厚な波紋が独特のハーモニーを醸し出します。時空間を満たし、空気中に漂う水分や私たちの体の水分にも響くような心地がします。森羅万象に満ちている音とも共鳴し、壮大な宇宙の中に存在している自分を感じていただく至福のひとときをお楽しみ下さい。

なーやクリスタルボウルPV公開中 https://youtu.be/LKEnzK53rkM


「出口はるひ」

2014年よりユニット「おとのわ」として、歌・祝詞・石笛・スティールドラム・鈴を担当。
デニス・バンクス師の薫陶を受け、祈りのギャザリング等を開催してきた。京都府綾部市にて春と秋の養蚕、機織りをライフワークとしている。

「なーや」

2005年、屋久島の水晶とのご縁から、クリスタルボウルの音を紡ぎだす。その水晶の音は水、空間、大地、生き物と響きあい、スズ製の日本のボウルや、銅のシンギングボウルなど異素材の音が加わり、壮大な自然のようなシンフォニーを奏でる。
樹齢千年を超える屋久杉の流木を磨く「屋久杉玉磨き」は、千年杉の香りに包まれ、柔らかなフォルムに磨き、木が光っていく参加体感型ワークショップとして、ウッドデザイン賞2017を受賞(林野庁補助事業)。
屋久島では、五感、心、身体の解放や、自然、地球と共鳴するリトリートツアーを開催。
また20年以上地球の命にフォーカスした写真を撮り続け、2018年北海道美唄アルテピアッツァ、京都写真美術館にて個展を開催。2020年7月には、同京都写真美術館にて招待作家として個展の開催が決定。
アートフル舎 主宰。HP https://artfulsha.jimdo.com/

 

 

 

 

わにアクセス情報

〒650-0004
神戸市中央区中山手通3-15-11 2階 spaceわに

・JR 元町駅より、徒歩10分
・阪急 三宮駅より、徒歩12分
・神戸市営地下鉄 県庁前駅より、徒歩8分

詳細はアクセスページをご参照ください。