
毎月の瞑想会を一緒に続けている吉岡先生が、このたび貸し農園をオープンするということで、借りる人を募集します。
吉岡先生は、接骨院を経営されている鍼灸師でありながら2019年から自然農を始め、広大な土地で無農薬・無化学肥料で畑を続けています。
spaceわにで毎年開催している味噌づくりも、今年から吉岡先生が育てた大豆を収穫し、使わせてもらっています。
このたび、一緒に畑をする仲間として、貸し農園の利用者を募集するということで、spaceわにでも一区画を借りようと思います。場所が加古川で、わにから遠いので通えないのですが、大豆とさつまいもであれば、ほぼ放置したままで育つそうなので、それを植えてみようと思っています。
今回はじめての試みで、借りている人同士での交流など、まだどうなるか手探りになりそうですが、興味ある方いましたら、この機会に借りてみてはいかがでしょうか?

◆吉岡先生よりコメント
「野菜を自分で栽培して収穫してみたい!!」と思っている方、多いんじゃありませんか?
私もその一人でした。だけど実際やってみると難しいもんです。
耕したり畝をたてたり、暑さ寒さの中、2日と空けずに畑に通い、水やりや草引き。
やっと育っても虫さんが来たり…
それでも、苦労の末に自分で育てた野菜は安心で何より美味しいです。
そこで!!大募集~
家庭菜園に挑戦してみたい方!
既にフカフカに耕やされた約6m×8mの区画に5本のふかふかの畝(畑)をお貸します。

うちの畑の特徴は、
★除草剤をまかない
★農薬を使わない
★化学肥料を使わない
★牛糞 鶏糞を使わない
などが特徴です。
◆令和4年6月1日~令和5年1月31日の7か月間
◆レンタル料 1万円
◆限定12区画、埋まり次第終了
◆1期限定(翌年の更新に付いては決定次第 追って告知致します)
◆区画内の草刈りは各自でお願い致します
◆樹木は植えられません
◆今回は1期限定のレンタルとなりますので、多年草の栽培はオススメできません
初めての方や遠くて通いにくい方
まずは【大豆】と【サツマイモ】から初めてみませんか
★毎日 水やりに通わなくて良い
★比較的 育てやすい
★収穫した大豆は保存がきく️
★サツマイモは皆でワイワイ掘れる️
等々 初心者にオススメです
【大豆】
昨年この畑で出来た種を差し上げます!!
6月15日植え付け
枝豆→11月上旬~
大豆→12月~1月
【サツマイモ】
苗は各自で用意
5月中旬~6月下旬 植付け
10月~11月収穫
◆畑へのアクセス
畑までの地図
※地図上では畑の住所が出てこないですが、下記ガソリンスタンド付近です。
お申込みの方には、詳細をご説明します。
ENEOS加古川上荘SS
〒675-1216 兵庫県加古川市上荘町都染538 ENEOS加古川上荘SS
◆吉岡先生のプロフィール
以下瞑想会のページをご覧ください。
http://kansai-meisou-yoga.seesaa.net/article/154515964.html
◆申し込み先
わにまでメールください。
info@spacewani.com