spaceわにのコロナ対応について

「緊急事態宣言」「まん防」などの発令が断続的に続いていますが、spaceわにでは、現在のところ通常通りの営業を続けています。
(政府の指示に従い、ヨガスタジオに対して時短や休業の要請が来た場合には、それに沿っていきます)

spaceわにの感染予防対策について

新型コロナウイルスに対する対応は、以下のようにしています。ご理解いただきますようよろしくおねがいします。

・入り口と、スタジオ室内に、アルコールスプレーを用意しています。スタジオに来られた際には、アルコールスプレーか、手洗いのどちらかをお願いします。

・洗面所はご自由にお使いいただけますので、手洗いなどご利用ください。

・クラスの前後、またクラス中も必要に応じて、窓を開けて換気しています。
体温調節など各自でご対応おねがいします。

・基本的に、わにのレギュラークラスでは、マスクの着用は、先生・参加者とも、各自のご判断にお任せしています。ご自身にとって心地よいようにしてください。マスク必須でないことをご了承の上でご参加ください。

・イベントやクラスによっては、主催者または先生の判断により、マスクや検温など必須のものもあります。各イベント主催者にご確認ください。

◎基本的には、濃厚接触を避けることを目指しています。
濃厚接触とは、「1メートル程度の距離で、マスクをせずに15分以上会話した場合など」が該当するそうです。マスクをしていれば該当せず、マスク無しでも15分以内だったり、1メートル超離れている場合は濃厚接触には当たらないそうです。

そこで、以下の通り、お願いします。
・スタジオを広く使い、隣の人と1.5m以上の距離を取る。
・15分以上の会話など、1.5mより距離が近い場合は双方がマスクをする。

・スタジオのヨガマットや毛布は無料でお使いいただけますが、感染防止のためマイマットなどの持ち込みも歓迎します。レンタルマットを利用の際は、利用後にアルコールスプレーをお願いします。

・密を避けるため、最大キャパシティーの半分以下を当面の定員目安としています。
ヨガマットを敷いたり、運動をともなう場合は、18名程度。
座ってのお話会や座学などの場合は、30名程度。

・クラスによっては、終了後にお茶をお出ししますが、終了後すぐに帰られてもかまいません。心地よい参加の仕方でおすごしください。

・熱がある場合、体調がすぐれない場合は、ご来場をお控えいただきますようお願いします。

・講師が発熱など体調不良の場合は、直前であってもクラスを中止させていただく場合があります。

予約(参加連絡)いただいた方には、もし休講になる場合に連絡させていただきますので、連絡を希望される方は、予約不要のクラスであってもご予約されることをおすすめします。

・今後の状況次第では、臨機応変に開講状況を変更する可能性があります。
当日わにに来る前に、わにのグーグルカレンダーをチェックしてもらえたらと思います。
クラスがお休みになる際には、カレンダーのクラス名の前に【休講】と書き足して、赤色に変更します。
https://calendar.google.com/calendar/embed?src=otegamiwani%40gmail.com&ctz=Asia/Tokyo

その他、何かご要望やご助言などありましたら、お気軽にお伝えいただけたらうれしいです。

今後とも、どうぞよろしくおねがいします。

spaceわに代表
ぬん(榊原慶祐)

No tags for this post.

 

 

 

 

わにアクセス情報

〒650-0004
神戸市中央区中山手通3-15-11 2階 spaceわに

・JR 元町駅より、徒歩10分
・阪急 三宮駅より、徒歩12分
・神戸市営地下鉄 県庁前駅より、徒歩8分

詳細はアクセスページをご参照ください。